粉瘤(ふんりゅう)・アテロー
遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。初心を忘れず気を引き締めて診療にあたりたいと思います。また昨年よりAll About(オールアバウト)のガイドをさせて頂くことになり、皮膚外科ガイドとし...
遅くなりましたが今年もよろしくお願い致します。初心を忘れず気を引き締めて診療にあたりたいと思います。また昨年よりAll About(オールアバウト)のガイドをさせて頂くことになり、皮膚外科ガイドとし...
だいぶ涼しくなってきましたね。 先日、外傷性耳垂裂 (耳が切れてしまった状態)の手術を終え抜糸にいらした患者さんが、こんな絵本があるのですよ~と紹介してくれました。 ...
切れ耳、耳垂裂(じすいれつ)の治療で来られる患者さんから、たくさんの質問をいただくので良く聞かれる疑問についてお答えしたいと思います。 Q.麻酔は痛いですか A.耳たぶは...
もうすぐ七夕ですが皆さんは何をお願いしましたか さて話は変わりますが、子供の頃に月刊漫画雑誌のリボンを読んだことはありますか?今回、またまた8月号のリボン(集英社)に漫画で登場...
梅雨入り宣言がうそのように暑い日が続きますが、紫外線対策はされていますか? 近年UVBだけでなく、シミ/しわ/たるみなどの肌老化 の原因となるUVAについても認知が広がり、UVA...
日に日に暖かくなって来ましたが皆様いかがお過ごしですか? 花粉症の方はつらい季節ですかね 昨日より3日間、形成外科の学会があり初日から参加しています。この学会は毎年この時期に...
あとすこしで梅雨が明けたら、今年もまた夏本番ですね 今日は、ご相談が増えてきた日焼け止め・UV対策 についてお伝えしたいと思います。 日焼け止めは何を基準に選んでいますか?強さ、使...
こんにちは。神楽坂肌と爪のクリニック院長の野田弘二郎です。 かわいくて 種類もたくさん あって楽しいピアスですが実はトラブル も結構多いんですよ。ピアスによる主なトラブルには...
当院のはす向かい、ここ2年ほど工事が行われていた東京理科医大の新しいビル がようやく完成しました 。建築中はK2ビルと呼ばれていましたがポルタ神楽坂という名前に決まったそうです。 ...
患者さん自身で取付け取り外しの出来る全く新しい巻き爪矯正器具「ドクターショール巻き爪用クリップ」が発売され ました。http://drscholls.jp/makizume/top.h...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
院長野田 弘二郎 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
副院長野田 真喜(女性) | - | △ | - | △ | - | △ | - |
当院には駐車場はございません。お車の場合は飯田橋駅ラムラ地下駐車場が便利です。(30分:300円・駐車サービス券はございません)